心の安定感
お元気ですか。今回は【心の安定感】を書いて行きます。
仕事や生活の中で、心の揺れ動きが
頻繁に起きて来ますと、心の安定感を
保つのが困難になって来ます。
日々の心の安定感を保つのに
目標や課題を決めて生活すれば良いのですが
心の動きを世の中の流れに流されて
心が不安定になってしまいますと
投げやり的な気持ちや考えが心を支配して
ゆっくり心の中の考え、気持ちを整理することが
出来なくなってしまいます。
情報や人の話が、絶対信頼置けると言うことは
ないので、心の判断、吟味力を日々つけるよう
時間や手間を惜しまず、継続的な積み重ねの
習慣を心につける様にして行けば
継続は力なりで、少しずつ心の安定感を妨げる力から
防御の壁を厚くするように、だんだん厚さを
増して行くようになって来ます。」
心の安定感、個人では小さく見えても
日々、コツコツ積み上げて行けば自信と勇気が
心の揺れ、迷いから正しい進むべき道へと
心の良心が導いてくれます。
心の安定感を保って歩みましょう。
悩み解決ー大阪ハレルヤカウンセリング
