一人暮らしで、高齢になってきたこともあり、将来のことが不安でたまりません。最近は夜もなかなか眠れず、寝ついてもすぐに目が覚めてしまいます。身体も少しずつ弱ってきているのを感じるたびに、「このままひとりで大丈夫だろうか」「病気になったらどうしよう」と考えてしまい、不安が押し寄せてきます。周りに相談できる人もおらず、毎日をどう過ごしていったらいいのかわからなくなっています。
回答例
あなたの不安なお気持ち、とてもよくわかります。一人で過ごされる時間が長いと、夜になるほど不安が大きく感じられることもあるでしょう。高齢になって身体が弱ってくると、「この先どうなってしまうのだろう」と心細くなってしまいますよね。
でも、今こうして「不安だ」と言葉にできたこと、それはとても大切なことです。不安は心が助けを求めているサインでもあります。少しずつでも、一緒に今の暮らしの中でできることを考え、不安を和らげる方法を探していけたらと思います。
もしよろしければ、夜眠る前に心が落ち着くような呼吸や簡単なストレッチを試してみてください。また、誰かに話を聞いてもらうだけでも心が軽くなることがあります。これからも、ここであなたのお気持ちをお聞かせくださいね。おひとりで抱え込まないでください
相談する